ウェディングブーケ
娘が25日、お友達の結婚式
に列席しました
もともと美人さんのMちゃん、それはそれは綺麗な花嫁さんだったそうですおめでとうございます。
式当日、メールでブーケトスはぜひ受け取って欲しいと言われた娘、チャペルの大階段でナイスキャッチとはいかなかったものの、転がるブーケをゲットしてお持ち帰り
他のご友人方は、彼氏がいたり結婚してたりで、一番先行きが心配な娘にブーケを渡してくれるなんて、Mちゃんは本当に女神か天使か・・・
どうか、末永くお幸せに
« 2013年12月 | トップページ | 2014年2月 »
娘が25日、お友達の結婚式
に列席しました
もともと美人さんのMちゃん、それはそれは綺麗な花嫁さんだったそうですおめでとうございます。
式当日、メールでブーケトスはぜひ受け取って欲しいと言われた娘、チャペルの大階段でナイスキャッチとはいかなかったものの、転がるブーケをゲットしてお持ち帰り
他のご友人方は、彼氏がいたり結婚してたりで、一番先行きが心配な娘にブーケを渡してくれるなんて、Mちゃんは本当に女神か天使か・・・
どうか、末永くお幸せに
今日、気仙沼から荷物が届きました。梅村マルティナオパール毛糸。
カラーは「気仙沼・桜」という名前
可愛い色で手触りの良い毛糸です~100g・・・何編もうかな♪ルンルン♪
マルティナさんのことが載っている2013年2月号の雑誌「天然生活」も一緒買いしました。雑誌は気仙沼の地元紙「三陸新報」でラッピングされていました
マルティナさんは、ドイツ出身で、オパール毛糸もドイツの毛糸です。
震災後、被災地に毛糸を送ったことが始まりで、今はお住まいだった京都から気仙沼に住民票を移して、アトリエ(会社)を作ってしまった方で、お写真(天然生活の)をみたら、とってもチャーミングで、優しそうな女性です
最近のコメント