2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

スーちゃん

  • スッキリ
    ミニチュアダックスフント ワイヤー ♂ 1998年9月24日生まれ

薔薇

  • 緑のカーテン
    うちの薔薇の写真

庭の花 ’10

  • ARASHI
    庭や鉢に咲いた花

天空の桜

  • 亀ケ森2012
    標高800mの、亀ケ森牧野の一本桜

里山の花

  • 山の花
    里山、道端、原っぱなどの花
無料ブログはココログ

« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »

2012年10月

雨です

雨です
雨です
雨です
雨です
昨日今日と雨です。いつもの橋からの景色も深まってきました~
上の写真は、かぎ針編みのベスト、注文制作
締め切り(10月10日だった)前1週間のスタート  
 ギリギリ間にあわせて納品できました。
 1人で5枚も作った方もいて、注文数の30枚が完成
縄編みのバックにコサージュをつけて・・・ってことで、もどってきました。
ばら(?)みたいなコサージュをつくって26日に納品
一緒に写したブルー系のは、他のメンバーさんが編んだもの、持ち手と裏地つけを頼まれて仕上げました。もう1こ裏地だけ頼まれたのもあり、ブーツ編んでる方たちのため、ブーツ入れる袋もミシンで縫わなきゃ・・・庭の片づけはいつになるやら~

紅葉ざんまい

紅葉ざんまい
紅葉ざんまい
紅葉ざんまい
紅葉ざんまい
紅葉ざんまい
昨日、今日と実家に行ってきました。
父の一周忌…
紅葉が綺麗でした。
そういえば、昨年の28日もどこもかしこも紅葉してたっけ…

昨日の戦果

昨日の戦果
ダリア1つだけの球根が、つぎつぎ咲いて・・・今うちの庭の一押し

お休みの昨日、朝からず~っと庭仕事
朝顔や伸びほうだいの紫蘇でジャングル状態のピエール君のまわりをすっきり
ウツギの剪定南天の脇から出てる木を切って
遅れてたクリスマスローズの古葉切り
薔薇たちの黄色い葉や枯れたところ、芽がついたところを切りまくり
枯れてお終いの鉢ものを片づけ・・・
昨日の戦果
チョコフィオーレの大きい実を1つだけ残しました。もう少しおいて蒔いてみようかな~
昨日の戦果
ほったらかしの悲惨な中に咲いてた可愛いミニ薔薇を切って飾りました
家に入ったのは2時すぎ~カップ麺で腹ごしらえして、今度は栗と格闘
昨日の戦果

5時すぎまでかかって皮むいて栗ご飯炊きました
腕や肩が痛い・・・筋肉痛だぁ~

アップルパイ

アップルパイ
アップルパイ
アップルパイ
昨日、遅番だったのでアップルパイ焼きました~
スーパーで紅玉をみつけたのでネ
買ったケーキやお菓子はそんなに食べないオットもコレなら好き、子供たちも大好き
なので、仕事終わって帰ったら半分になってた~
わたしは、熱い紅茶入れて夜食に食べちゃいました・・・美味し
冷凍パイシートで、型とかも無しで超簡単 
   レシピはクックパッド

バック納品

バック納品
バック納品
バック納品
バック納品
昨日はお休み
午前中編み物サークル、バックを納品したり、今後の打ち合わせ…
一番上は9月9日・・・編み始めたとこ
一緒に写ってるさくらんぼみたいなのはブローチ、別のトコロの注文制作50コ欲しいって~わたしは10コ作って出しました
このバックは模様も凝ってるし、ポケットつきの裏地もつけなきゃならないし手がかかります。 
まだまだあと2~3コは作らなきゃ・・・チーム宮古で、30コノルマなの
他の皆さんはブーツ(室内履き)も作っています。
岩泉や大槌でも、別なデザインの作ってて、この秋冬シーズン主力商品(?)
詳しくは、第3世界ショップへ


その後友達とランチ
デザートは美味しいパフェ
久しぶりにいっぱいしゃべって元気を充電しました~

台風一過

台風一過
空は青くて雲が速くて、川は増水、中洲が半分になってるヨ。

« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »