サンテミリオン薔薇園
昨日、紫波のサンテミリオン薔薇園に行ってきました。
あまりにいいお天気過ぎて、暑かった~
薔薇は今を盛りと咲き誇っていて、入り口で借りた日傘をさして見てまわりました。
写真もたくさん撮ったけどやっぱりわたしは、ピンク系のひらひらした花が好きみたいです
でも、今回はパパが選んだ黄色い薔薇「ゴールデンボーダー」を買いました。
偶然にも、今日は“父の日”だしネ
支払いを済ませて帰ろうとしたら、
「どこから来たの?」「宮古です」
「津波は?」「大丈夫なところでした」
「何色が咲くかわからないけど、持ってって!」とオマケをいただきました。
*前回行ったときのと今回の分あわせてアルバムにしました。
« 半壊って | トップページ | ピェールドゥロンサール »
「おでかけ」カテゴリの記事
- 亀ヶ森の一本桜(2016.05.08)
- サラダファームその2(2015.07.05)
- サラダファーム(2015.07.05)
- 亀が森の一本桜ーその2(2015.05.02)
- 亀が森の一本桜(2015.05.01)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
サンテミリオン、近くに住んでたのに行けませんでした
オマケの薔薇はどんな花が咲くのでしょうか?楽しみですね
投稿: ふわり | 2011年6月21日 (火曜日) 01時45分
2年ぶりに行きましたが、やっぱりいいとこ
気持ちよく薔薇たちが咲いていました~
オマケ、黄色のポットに、マジックで「紫野」って書いてありましたが、
おじさんは、「赤いのが咲くか白が咲くか」って???
蕾いっぱいのゴールデンボーダーより、謎のオマケの方が楽しみになってきました
投稿: ラテ | 2011年6月21日 (火曜日) 12時42分