仙台
ちょっと用事がありまして、今仙台にいます。
15年以上も前に5年ほど住んでた街、じいじの病院とかで日帰りでは時々来てますが、1泊2日まるっとは、ひさびさ~っていうかお初
◇光のページェントでお馴染みの、定禅寺通りの欅並木
~木が大きくなったな~
◇懐かしの泉中央駅
~ガラスのピラミッド??実は、泉ヶ岳という地元のお山がモデル~
◇今日買ったモノ
~偶然通りかかった雑貨屋さん?ハーブやアロマグッズ屋さん??にて購入
ブラキカウロス チランジアと、おフランス産のカモミールの種~
「おでかけ」カテゴリの記事
- 亀ヶ森の一本桜(2016.05.08)
- サラダファームその2(2015.07.05)
- サラダファーム(2015.07.05)
- 亀が森の一本桜ーその2(2015.05.02)
- 亀が森の一本桜(2015.05.01)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
w(゚o゚)wガラスのピラミッド!?
ルーブル美術館かと思いました。
パンジーのミニバッグ、3色のボタンがかわいいですね。(o^-^o)
投稿: きのこ | 2010年7月15日 (木曜日) 23時03分
わ~、生きのいいブラキ!!仙台のどこに売ってたんですか?ぜひ咲かせて下さい~

。
投稿: どらりん | 2010年7月16日 (金曜日) 00時51分
う~む
仙台の香がしてきました
何を買ったの~?
携帯なので、よくわかりません
楽しんでらしてください

おみやげ話しを待っています
って、お話しする時間ないよね~
ではでは
投稿: ゆう | 2010年7月16日 (金曜日) 20時36分
きのこさん、こんにちは
残り布で、綿をくるんでキュッと絞ったのを3コあわせてボタンにしました~
ガラスのピラミッド(?)出来たばっかりの頃は、もっとピカピカで水が流れてましたが、今は水は無しでした。
投稿: ラテ | 2010年7月18日 (日曜日) 11時11分
どらりんさん、確か「アエル」の中の雑貨屋さんだったはず
3種類あって、悩みに悩んで1コ選びました。
どんな花が咲くか楽しみ~
投稿: ラテ | 2010年7月18日 (日曜日) 11時14分
ゆうたん、こんにちは




実は、パパは仕事で行ってて、夜に二人でお呼ばれがあったの
だから、一日目は朝8時ころから、ホテルにチェックインできる午後2時まで、ひとりで仙台探検
2日目も、チェックアウトの11時から、5時までウロウロ
もうこんなこと無いだろうから、思いっきり行きたいところ歩きたおしました
足が痛いです
投稿: ラテ | 2010年7月18日 (日曜日) 11時22分