2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

スーちゃん

  • スッキリ
    ミニチュアダックスフント ワイヤー ♂ 1998年9月24日生まれ

薔薇

  • 緑のカーテン
    うちの薔薇の写真

庭の花 ’10

  • ARASHI
    庭や鉢に咲いた花

天空の桜

  • 亀ケ森2012
    標高800mの、亀ケ森牧野の一本桜

里山の花

  • 山の花
    里山、道端、原っぱなどの花
無料ブログはココログ

« ヘルパー | トップページ | 薔薇剪定 »

春♪

春♪
春♪
春♪
春♪
春♪
昨日(25日)今日(26日)と急にに気温が上がって、春が来たみたい♪
花壇の花も続々お目覚めです。
上から、スノードロップ
     クリスマスローズ(ニゲラ)
     クリスマスローズ(オリエンタリス)
     クロッカス白(ミスバイン)
     クロッカス黄

« ヘルパー | トップページ | 薔薇剪定 »

ガーデニング」カテゴリの記事

コメント

こんにちは( ^ω^ )
最近は本当に暖かい。
クロッカス!?も花が咲いたんですね~
今年の春夏はほったらかしになっている庭の手入れをしたいと思っています。
日当たり悪くても育つ球根or宿根草ってないですか?

この時期のお庭を見るとワクワクします。真っ白な画用紙を前にした気持ち。今年はどんな庭になるのかな。

きのこさん、こんばんは
ほとんどの植物はが大好きですが、宿根草のギボウシやアスチルベ、ミヤコワスレ等は我が家でもあまり日当りの良くない場所で頑張っています。
ハーブ類もカンカン照りより明るい日影が好きなものが多いようです。

どらりんさん、こんばんは
わたしの庭は、2年もの3年ものの球根が思いがけないところから顔をだしたり、こぼれ種やしぶとい宿根草が出てきたり、真っ白な画用紙というより、びっくり箱みたいです

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春♪:

« ヘルパー | トップページ | 薔薇剪定 »