2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

スーちゃん

  • スッキリ
    ミニチュアダックスフント ワイヤー ♂ 1998年9月24日生まれ

薔薇

  • 緑のカーテン
    うちの薔薇の写真

庭の花 ’10

  • ARASHI
    庭や鉢に咲いた花

天空の桜

  • 亀ケ森2012
    標高800mの、亀ケ森牧野の一本桜

里山の花

  • 山の花
    里山、道端、原っぱなどの花
無料ブログはココログ

« 薔薇ばらバラ | トップページ | 白・・・ »

クレマチス

クレマチス
クレマチス
クレマチス
今日も雨降り
バジルの苗をさがしにホームセンターへ
雨ざらしの外売り場で、クレマチス白麗(インテグリフォリア系)のポット苗と出会ってしまいました~♪
ヒョロっとした頼りない苗(\298)だけど、一つしかないし、花との出会いも一期一会だから、バジルと一緒に連れて帰りました。
雨の中でさっそく庭植えにしました。
今花盛りのピンク色(たぶんパテンス系)のように咲くようにになるといいな♪
バジルは家のわきのパセリやチャイブの並びに植えました。
スーは今日ドックサロンでキレイキレイしてもらいました。
するんするんのクリックリになったでしょ!

« 薔薇ばらバラ | トップページ | 白・・・ »

ガーデニング」カテゴリの記事

コメント

先日、私もバジルを買いました(*^-^)
お料理は得意じゃないですけど、
バジルは楽しみに毎年買うのですよ。
新しく迎えたクレマチス、楽しみですね。
出会いって嬉しいですね。

ホー〇ックなどの安いポット苗はホントに芽がでるんかな~ってのがありますね。育ったらお買い得だと思いますが…。うちのおかんは、秋に枝を切り詰めて「咲かない~」って言ってました…(2年ぐらい)。

ばらーどさん、こんばんは
バジルはトマトと相性がよくて、夏って感じのかおりがいいですよね
クレマチス、何年かかってもいいから育つといいな~

どらりんさん、こんばんは
うまく育つと超お買い得!!なんですが・・・
クレマチスはバッサリ切っていい種類と軽めの剪定がいい種類とあるらしいです。 
わたしもこれから勉強しま~す

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クレマチス:

« 薔薇ばらバラ | トップページ | 白・・・ »