ラベンダー
ばらーどさんのラベンダーに追いついて、家のラベンダーも咲いています
植えて3~4年。 初めは冬が来る前に根元まで切っていましたが、大きく育てたくて、丈を半分につめ、そのうちの半数の枝を根元で切るという自己流剪定をするようにしたら、大株になってきました。たぶん、寒さに強いイングリッシュラベンダー系の品種だと思います。
一重咲きのミニ薔薇も咲きました。昨年買ったもので、2年目
これから、たくさん咲きそう 楽しみ~
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ばらーどさんのラベンダーに追いついて、家のラベンダーも咲いています
植えて3~4年。 初めは冬が来る前に根元まで切っていましたが、大きく育てたくて、丈を半分につめ、そのうちの半数の枝を根元で切るという自己流剪定をするようにしたら、大株になってきました。たぶん、寒さに強いイングリッシュラベンダー系の品種だと思います。
一重咲きのミニ薔薇も咲きました。昨年買ったもので、2年目
これから、たくさん咲きそう 楽しみ~
この記事へのコメントは終了しました。
バラにラベンダーなんて、ステキな組み合わせです
ラベンダーを大株にするのが私の夢です。地植えにすると大きくなるんですけど、去年植えた場所では夫がじゃまらしく、また植え替えるようかもしれません
地震の被害に合われた方にはお見舞い申し上げます。ラテさんのところは、被害がなくてよかったですが、驚かれたことでしょね。
投稿: ばらーど | 2008年6月16日 (月曜日) 18時53分
実家にいた頃いろいろな種類のラベンダーを植えましたがことごとく失敗しました
。ラテさんはどんなところに植えてますか?
投稿: どっと | 2008年6月17日 (火曜日) 11時36分
ばらーどさん、こんばんは~夜更かししてます
ドライにするには、お花が開く前に刈り取った方が花が落ちなくていいんですが、ついタイミングを逃してしまいます。
ラベンダーいいかおりですよね
投稿: ラテ | 2008年6月19日 (木曜日) 01時39分
どっとさん、こんばんは~
ラベンダーは、日当りのいい前庭に植えています。冬は雪をかぶります。
でも、以前植えたピンクと白のラベンダーは、一年でだめになりました
このコは、寒さに強いスタンダードなタイプなので丈夫なんだと思います。
投稿: ラテ | 2008年6月19日 (木曜日) 01時46分