2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

スーちゃん

  • スッキリ
    ミニチュアダックスフント ワイヤー ♂ 1998年9月24日生まれ

薔薇

  • 緑のカーテン
    うちの薔薇の写真

庭の花 ’10

  • ARASHI
    庭や鉢に咲いた花

天空の桜

  • 亀ケ森2012
    標高800mの、亀ケ森牧野の一本桜

里山の花

  • 山の花
    里山、道端、原っぱなどの花
無料ブログはココログ

« 繋温泉 | トップページ | カタクリとすみれ »

原っぱ風花壇

原っぱ風花壇
原っぱ風花壇
原っぱ風花壇
アネモネムスカリが好き勝手に咲いています。チューリップのつぼみもかすかに色づいてきました  ふさ咲きの水仙ももうひといきで咲き出しそうです

« 繋温泉 | トップページ | カタクリとすみれ »

ガーデニング」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。
原っぱ風花壇、素敵ですよ~♪
ブルーのアネモネとブルーのムスカリ、爽やかで美しいですね。
私の場合、コンテナ内を原っぱ風にするのが、最近のマイブームなんですよ!
狭すぎて、途中からごちゃごちゃしてきますけどねー。(笑)

チューリップが今にも咲きそうですね。
うちの庭のと同じくらいです。
日帰り温泉旅行当たったなんてすごい!
私も行きたい~

minigardenさん、ありがとうございます。
もうちょっとお行儀良くセンス良く花壇もつくれたらいいのですが・・・ごちゃごちゃでお恥ずかしい
足し算ばかりで、引き算ができない私です。

きのこさん、ありがとうございます
日帰りじゃなく、泊まりがけならもっと嬉かったんだけど・・・欲張りですね
きのこさんの日本のお家の雪柳きれいですね。 雪柳も大好きなお花なのですが庭が狭いので・・・あきらめました。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 原っぱ風花壇:

« 繋温泉 | トップページ | カタクリとすみれ »