2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

スーちゃん

  • スッキリ
    ミニチュアダックスフント ワイヤー ♂ 1998年9月24日生まれ

薔薇

  • 緑のカーテン
    うちの薔薇の写真

庭の花 ’10

  • ARASHI
    庭や鉢に咲いた花

天空の桜

  • 亀ケ森2012
    標高800mの、亀ケ森牧野の一本桜

里山の花

  • 山の花
    里山、道端、原っぱなどの花
無料ブログはココログ

« カップリングショット | トップページ | 冬道 »

お雛様

お雛様
お雛様
お雛様を居間に飾りました。
もう十年以上前に、木目込み人形の教室で作ったものです。
小さな手芸店の2Fで店主の奥様が教えていて、 師範をとろうと課題を作っている方々の中に「自分でお雛様を作りたいんです」と無謀なことを言って飛び込んで、いきなりお雛様は無理だからと、初めに“かるがもの親子”次に“市松さん風男の子”そしてお雛様を作って卒業させていただきました。 ずっと大事に飾っています。
 先生ありがとうございました

« カップリングショット | トップページ | 冬道 »

てづくり」カテゴリの記事

コメント

ふっくらかわいいお顔の木目込みのおひなさまですね。
雛人形を出しただけで春が来たように部屋が明るくなるのが不思議です。
うち出さないと・・・

ご自分で作られたとは!すごいです
内裏雛のお顔が、優しくてあったかい雰囲気ですね。
最初にカルガモさんだったんですか。
色もおしゃれだし、とても可愛らしくて素敵です。
いろんな手作りをされてるんですね~

きのこさん、コメントありがとうございます。本当に春がきたように明るくなりますね。 お花も飾らないと
minigardenさん、こんばんは~
 おほめいただいて嬉しいです 先生に難しいところは手とり足とり、肝心なところはやってもらって作ったお雛様です
 初歩の道具があるので、時折干支の置物などの簡単そうで小さめの値のはらないものをチョイスして作ったりしています。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お雛様:

« カップリングショット | トップページ | 冬道 »